skip to main
|
skip to sidebar
静岡デザイン専門学校 入学相談係 MISAOのヒトコト日記
静岡県静岡市葵区にある静岡デザイン専門学校の入学相談係MISAOが、学校でのいろんな出来事を紹介します。
2012年1月31日火曜日
あと3日!!
はいはーい、カウントダウンが始まってますよぉ~。
「デザイン ア・ラ・モード」まであと
3日
!!
校内の雰囲気は・・・・
廊下で測りものをする人・・・
余裕のピースか?!
せっせか手作業・・・
教室がすごいことに・・・
ショーの服は!?乞うご期待★
ん?!これは何になるのかな・・・
どんなものに変化するのかな~?!
楽しみですね♪
「デザイン ア・ラ・モード」は
2/3、4、5
です!!(詳しい情報は
こちらから
)是非来てね~。
それでは、チャオー!!
2012年1月30日月曜日
シズデのビックイベント!!
が、日に日に迫っています。。。そう!!
卒業制作展「
デザイン ア・ラ・モード
」です!!!
開催は
2/3,4,5
の3日間!!
場所は東静岡駅すぐそばの
グランシップ
!!
(詳しい情報は
こちらから
)
展示あり、ショーあり、涙あり、笑い?あり、、、、
どなたでもご来場いただけます!!ぜひぜひお越しください。
ア・ラ・モードまであと
4日
!!
2012年1月26日木曜日
さくやな祭り&ダンス♪ダンス♪
先週土曜日に行われた「さくやな祭り」の様子でーーす!
(過去のブログは
こちらから
)
当日はたくさんの方がお見えになり、本校校長はじめとするお三方のトーーーーーークLIVEは大盛況でした!!!(この報告は近日UP予定!さくや姫プロジェクトHPは
こちらから
)
テーマは「
未来の静岡を担う子ども達が、地域とともに輝くために、今出来るまちづくりとは
」
午前中はコンドルズの勝山氏もトーーーーーークLIVEでご登場★
(勝山氏に関するブログは
こちらから
)
シズデ校長がトーーーーク内で、学生のパフォーマンス集団「ノーマジーマモーテンテン」の活動をご紹介★
そんな最中、彼ら「ノーマジーマモーテンテン」がこんなことやってました。。。。
↓ ↓ ↓ ↓
このダンスは静岡市民文化会館発の「南アルプスダンス」!『
誰もが踊れて、踊ることで皆が元気になるダンス
』をコンセプトに振付監修は先ほどの勝山康晴さんがプロデュースするコンドルズなのです。。。
"南アルプスダンス"(静岡市民文化会館HPは
こちら
)
企画制作:静岡市民文化会館
振付原案:コンドルズアーミー
振付指導:藤田善宏(コンドルズ)
監修:コンドルズ
ダンス曲"こだま"(作曲:BOGGY+1×KATSU 0 作詞:KATSU 0)
演奏:ストライク
ぜひ皆さんチェックしてみてくださいね★
それでは、チャオー!
お花のイロイロ。。。&青葉のイルミネpart3
チョット久々、お花クラブの活動がシズデ玄関で行われてました~。
オブジェとアートな感じ?!
授業ではプリザーブドフラワーの作品を作ったのでご紹介☆
プリザーブドフラワーとは長期間キレイな鮮度で保てるお花のこと!
←ハート!とくれば、バレンタインデーがぼちぼち近づく。。。
じゃーーーん!
フラワービジネス科がデザインしている青葉のイルミネは現在バレンタイン仕様になってまーす!!
青葉のイルミネの飾りはバレンタインシーズンが最後!!
皆さんお見逃しなく★
それでは、チャオー!
2012年1月19日木曜日
プシュー、っとエアブラシ
日々新しい技術が進化する時代!!
ブライダル・ビューティー科
では先日、スプレーの一種「エアブラシ」を使った最先端メイク&ネイルの講習を行いました。
講師にはTEMPTU(テンプトゥ)の浅野覚仁さんがご来校されました。
(TEMPTUのHPは
こちらから
)
色々な器材がずらり・・・
近年ハリウッドなどでも注目されているエアブラシ。こういった特殊メイクや・・・
自然なナチュラルメイク・・・
ボディーペインティング・・・
その他にネイルも出来る優れもの。
そして最後に実習!
初のエアブラシは上手に出来たかな??
日々進化する時代、シズデも進化していくわよっ。
それでは、チャオー!
2012年1月17日火曜日
レイニーズCDジャケットぉーの巻
以前からご紹介しているレイニーズですが(過去のブログは
こちらから
)
現在進行中の
レイニーズ×シズデコラボ
の3rdシングル「
BLUE
」のジャケットがついに決定!!
(レイニーズのHPは
こちらか
)
先日審査が厳かに、おごそかに、オゴソカニ行われ・・・
←真剣に審査中
レイニーズ二人、考え・・・
考えぬいて・・・
決定!!!
グラフックデザイン科
の
伊東しほみさん
作品を採用!!
これから詳しい打ち合わせ。
3rdシングルは3月上旬リリース予定
「BLUE」 お楽しみに!!!!!!
それでは、チャオーーーー!
さくやな祭り~
シズデにまつわるイベント告知!!
今週土曜日「
さくやな祭
」が開かれます!!
だだーーーーん↓↓
祭りでは出店や展示ブース、トークLIVEや交流会が開かれます。
そのトークLIVEでは
シズデの校長(久保田 香里)
が講演しますよ!!
(こちらに関するブログは
こちらから
)
その他にも各業界で活躍されている方々がたくさんいらっしゃいますので、ぜひ足をお運びください!!
(「さくやな祭り」の詳しい情報は
こちらから
)
新年、七草粥。。。
1月7日は七草粥を食べるのだ!!
お正月に食べ過ぎた胃を休ませるために食べる習慣なのですが、、、
そうそう、こういった一家団らんでねー。
って!!はっ、これは!!
←先日行われたイベント「
ノマナイト
」のショットなのです!!
(過去のブログは
こちら
)
場所は清水にあるスノドカフェで。
1日限定のイベントは大盛況!!
じゃーーーん!!
学校の先生や知り合いの方etc・・・・
たくさんの方がご来店してました☆
その様子をチェケラ☆
チェケラpart2
この様子はまさにファミリー!!
シズデは家族のようだね(笑)と言われました・・・。
次回のパフォーマンスが楽しみですね☆期待してましょう。。。
それでは、チャオー!!!
2012年1月12日木曜日
青葉のイルミネ☆part2
フラワービジネス科
による青葉のイルミネーション!!
(過去のブログは
こちらから
)
先月はクリスマスverでしたが、現在はお正月verにチェーンジ!!!
フラワービジネス科
の学生がせっせか作っているのは・・・
じゃーーーん!!
迎・春!
夜はこんな感じでナイト☆
次回はヴァレンタインverにチェーンジする予定です。乞うご期待☆
それでは、チャオー!!
2012年1月5日木曜日
新年!!
あけましておめでとうございまーーーす!!
シズデの校舎は本日から稼動開始!
学生の冬休みはもうしばらくですが・・・・本年も元気よくいきましょーーーー!
今年ももよろしくお願いいたします☆
それでは、今年一発目!チャオー☆
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
アーカイブ
►
2016
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
2015
(27)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
2014
(58)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(11)
►
6月
(6)
►
5月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2013
(75)
►
12月
(12)
►
11月
(8)
►
10月
(9)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(10)
►
4月
(7)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
▼
2012
(118)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(17)
►
9月
(8)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(9)
►
5月
(13)
►
4月
(7)
►
3月
(6)
►
2月
(13)
▼
1月
(10)
あと3日!!
シズデのビックイベント!!
さくやな祭り&ダンス♪ダンス♪
お花のイロイロ。。。&青葉のイルミネpart3
プシュー、っとエアブラシ
レイニーズCDジャケットぉーの巻
さくやな祭り~
新年、七草粥。。。
青葉のイルミネ☆part2
新年!!
►
2011
(116)
►
12月
(9)
►
11月
(19)
►
10月
(11)
►
9月
(14)
►
8月
(10)
►
7月
(7)
►
6月
(14)
►
5月
(14)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2010
(109)
►
12月
(10)
►
11月
(13)
►
10月
(8)
►
9月
(10)
►
8月
(12)
►
7月
(8)
►
6月
(5)
►
5月
(9)
►
4月
(12)
►
3月
(10)
►
2月
(5)
►
1月
(7)
►
2009
(196)
►
12月
(11)
►
11月
(14)
►
10月
(13)
►
9月
(15)
►
8月
(12)
►
7月
(18)
►
6月
(20)
►
5月
(18)
►
4月
(14)
►
3月
(25)
►
2月
(20)
►
1月
(16)
►
2008
(34)
►
12月
(27)
►
11月
(7)
コンテンツ