テーマは「カタチを遊ぶ」
モノの発想を楽しむワークショップです☆
講師にはJAGDAグラパ賞2008グランプリをはじめ数々の受賞歴がありロゴやパッケージデザインを得意とする鈴木雄一郎先生をお招きしました!

ワークショップでは“傘”のデザインに挑戦!
“傘”は“傘”でも。。。
「車に乗り降りするときに濡れなくてすむ傘」!!
↓どんなもんかと、実際に車で体験し、、、

↓デザインを書き書き。。。

↓非現実的なものでも、そこから技術がついてくることだってある!
そういった発想でデザインしてみました。

↓一人ずつアイディアを発表し、

↓みんなそれぞれ色々なデザインを考えることができました!

デザインすることの楽しさを体感できたかな??
次回は8月29日(木)です!
皆さんのご参加をお待ちしております☆どなたでも参加できますよん。
(お申込み&詳細はこちらから)
それではチャオーーーー!!!
モノの発想を楽しむワークショップです☆
講師にはJAGDAグラパ賞2008グランプリをはじめ数々の受賞歴がありロゴやパッケージデザインを得意とする鈴木雄一郎先生をお招きしました!

ワークショップでは“傘”のデザインに挑戦!
“傘”は“傘”でも。。。
「車に乗り降りするときに濡れなくてすむ傘」!!
↓どんなもんかと、実際に車で体験し、、、

↓デザインを書き書き。。。

↓非現実的なものでも、そこから技術がついてくることだってある!
そういった発想でデザインしてみました。

↓一人ずつアイディアを発表し、

↓みんなそれぞれ色々なデザインを考えることができました!

デザインすることの楽しさを体感できたかな??
次回は8月29日(木)です!
皆さんのご参加をお待ちしております☆どなたでも参加できますよん。
(お申込み&詳細はこちらから)
それではチャオーーーー!!!